つれづれなるままの岡山駅・「イオンモール岡山」  GPSの周辺から イオン 中心 グローカル 366 GPS aps

つれづれなるままの 岡山駅・「イオンモール岡山」GPSの周辺から イオン 中心 グローカル 366 GPS aps

2016年09月

イオン 岡山 周辺 歌い踊ろう「下石井3DAYS」 10月9日に下石井公園

おかやま国際音楽祭実行委員会などは、10月9日に下石井公園(岡山市北区幸町)で開く下石井3DAYSのイベント「HARMONY FESTIVAL」を盛り上げる参加者を募集している。 同FESTIVALは9日午後3時半-8時。公園内にステージを設け、同市内の中高生による吹奏楽演奏や男女5人のアカペラグループ「clearance」の合唱などが繰り広げられる。 イベントのフィナーレは午後7時48分からの12分間。参加者は出演者とステージに上がり、歌謡曲「あの鐘を鳴らすのはあなた」を歌って踊りを披露する。当日の正午-午後2時に西川アイプラザ(同所)でリハーサルがある。 岡山県内在住の中学生以上が対象で、定員は50人程度。参加無料。往復はがきに住所、氏名、年齢、性別、電話番号、志望動機を記入して23日(必着)までに〒700-8634、岡山市北区柳町2の1の1、山陽新聞社事業本部「HARMONY FESTIVAL」係に郵送する。メール(event@sanyonews.jp)でも申し込める。応募多数の場合は抽選。問い合わせは同事業本部(086 803 8015)。 下石井3DAYSは同音楽祭2016のメインイベントで、10月8-10日に下石井公園で開かれる。


///////

岡山 ポケモンGO、歩きスマホはNO  (ローソン マクドナルド ソフトバンク 郵便局にGO!) 


岡山 11日の西川沿いは「ほこてん」 と 「桃太郎市」(岡山駅前商店街)と連携したスタンプラリーも・・/ ポケモンGOも 「ギャラドス」


イオンモール 岡山 周辺 でも ポケモンGO に若者熱中 (岡山城、後楽園、JR岡山駅店や岡山駅前商店街・・


岡山 西川緑道公園 周辺 でやれるかな? 米国でヒット! スマホでゲーム「ポケモンGO」  任天堂関連会社、アプリ配信


「ポケモンGO」って実際どんなゲーム?


米国でヒット! スマホでゲーム「ポケモンGO」  任天堂関連会社、アプリ配信 京都


イオン 岡山 周辺 「ポケモンGO」と「土曜夜市」にGO!  (岡山駅前商店街 奉還町商店街 表町商店街)
/////




イオン 岡山 周辺 岡山高島屋で北海道物産展

岡山高島屋(岡山市北区本町)で15日、北海道の食品や工芸品を集めた物産展「大北海道展」が始まった。27日まで。 前期(20日まで)と後期(21-27日)があり、初めての7店を含む計49店が出店。北海道産の生ウニやイクラ、スルメイカを使った海鮮弁当(2101円、毎日50個限定)、生クリームを使ったチーズケーキ(2268円)、馬油から作った保湿クリーム(3780円)などが並んでいる。買い物客は試食したり、手に取ったりしながら品定めしていた。 倉敷市の主婦(39)は「岡山で買えないものばかりで楽しい。試食も多く、北海道に行った気分になれた」と話していた。 時間は午前10時-午後7時。最終日は同4時まで。


イオン 岡山 周辺 下石井公園  16日から岡山で「秋の酒祭り」  (東日本大震災の被災地支援として、17日)


 岡山県内の24醸造所の地酒や地ビール、発泡酒、ワインなど約200種類が味わえる「おかやま秋の酒祭り」が16-18日、岡山市北区幸町の下石井公園で催される。東日本大震災の被災地支援として、17日には宮城県・気仙沼港で水揚げされたサンマ約1200匹も販売される。 3日間通して使える20枚つづりの試飲券(前売り3400円、当日400円増し)を利用。地ビール(中ジョッキ)は券4枚など、1杯に必要な枚数は酒の種類や銘柄、分量によって異なる。試飲券はグループで分けて使ってもよい。会場には牛串やたこ焼き、沖縄料理などの屋台も並ぶ。 開催時間は16日が午後5時-9時、17日は午前11時-午後9時、18日が午前11時-午後5時で、雨天決行。17日のサンマ販売は午前11時からで、その場で焼いて提供する。売り上げの一部を気仙沼市に寄付する。 酒祭りは酒の地産地消を進めようと、醸造所や地酒ファンらでつくる実行委が2012年から開催。代表を務める吉備土手下麦酒醸造所の永原敬社長(56)は「岡山にはおいしい酒がたくさんある。お気に入りを見つけてほしい」と話している。 前売り券は岡山市北区柳町の山陽新聞社サービスセンターなどで販売中。前売り券を購入した来場者先着千人には、オリジナルの記念グラスをプレゼントする。

///////

岡山 ポケモンGO、歩きスマホはNO  (ローソン マクドナルド ソフトバンク 郵便局にGO!) 

岡山 11日の西川沿いは「ほこてん」 と 「桃太郎市」(岡山駅前商店街)と連携したスタンプラリーも・・/ ポケモンGOも 「ギャラドス」


イオンモール 岡山 周辺 でも ポケモンGO に若者熱中 (岡山城、後楽園、JR岡山駅店や岡山駅前商店街・・


岡山 西川緑道公園 周辺 でやれるかな? 米国でヒット! スマホでゲーム「ポケモンGO」  任天堂関連会社、アプリ配信


「ポケモンGO」って実際どんなゲーム?


米国でヒット! スマホでゲーム「ポケモンGO」  任天堂関連会社、アプリ配信 京都


イオン 岡山 周辺 「ポケモンGO」と「土曜夜市」にGO!  (岡山駅前商店街 奉還町商店街 表町商店街)
/////
岡山で「気仙沼のサンマを焼く」 今年も感謝と絆深める

岡山市の下石井公園(岡山市北区幸町)で9月17日、「おかやま秋の酒祭り2016 in西川」内で気仙沼のサンマを焼く。

  2014年、目黒さん祭り気仙沼実行委員に「吉備笹(ささ)の葉焼さんま隊」と命名されたことをスタートに、岡山でサンマを焼き東北支援・地域交流を行うようになった。

  当日は、同祭りの2日目で、気仙沼から直送される1200匹のサンマと大分のカボス、西粟倉産の大根おろしに地元産のとら醤油(しょうゆ)をかけて提供する。「脂が乗ったサンマを炭火で焼いた香りと音、もくもく上がる煙が食欲をかき立てる。地元のビール、日本酒と一緒に楽しんでほしい」と隊長の山本達己さん。

  サンマは1匹500円-で、気仙沼への義援金に充てる。山本さんは「義援金を送るだけの活動にしたくない。気仙沼から焼き手が5人訪れる。現地の復興の話を届けたい。少しでも防災・減災の気持ちを持ってもらえれば」と呼び掛ける。

  開催時間は11時-15時(売り切れ次第終了)。


//////
 気仙沼 サンマで支援◇岡山 北区で瀬尾さんら、息子の死機に交流  下石井公園

 東日本大震災の被災地・宮城県気仙沼市を応援しようと、岡山市の復興支援チーム「吉備笹の葉焼さんま」が17日、同市北区の下石井公園で気仙沼産の焼きサンマを販売するイベントを催した。大勢の市民らが訪れ、旬のサンマを味わい、“秋”を満喫していた。同イベントは今年で3回目。

 同公園で開催中の「おかやま秋の酒祭り2016 in 西川」(16-18日)2日目の一行事として行われた。ボランティアやスタッフ約60人が参加。15日に気仙沼市で水揚げされたばかりのサンマ約1200匹を炭火で焼き、1匹500円で販売した。スタートの午前11時から長い行列ができ、午後4時頃まで続けられた。同チームは、経費を差し引いた売上金全額を、義援金として11月に同市に送るという。

 イベントのきっかけになったのは、同支援チーム事務局長の瀬尾法行さん(53)の次男で、2011年に大学2年で病死した康平さん(当時20歳)だった。康平さんは生前、被災地でボランティアをしており、亡くなったとき、瀬尾さんは途方に暮れた。

 そんなとき、同市の少年野球チームにボールを贈るプロジェクトを知り、参加するようになった。その後、「食」で復興を後押ししようと、東京の「目黒のさんま祭り」の実行委員会のメンバーと交流。焼き方などの指導を受け、岡山の焼きサンマを「吉備笹の葉焼さんま」として、のれん分けしてもらった。

 瀬尾さんは「きっと息子も見守っていることでしょう。こうした活動を機に、交流が深まってくれれば」と期待、サンマを食べた岡山市中区西川原、会社員岩崎勇貴さん(32)は「脂がのっていて、口に入れた瞬間、おいしさが広がった」と満足そうだった。
//////

岡山  息子の遺志継ぎ…宮城・気仙沼のサンマで復興支援

宮城県気仙沼市のサンマを炭火で焼き、東日本大震災で被災した同市への義援金を募るイベントが17日、岡山市北区の下石井公園で開かれる。2013年から始まり、今年で4年目。亡くなった次男の思いを受け継いだ同市の会社役員、瀬尾法行さん(52)が中心となり、ボランティア約50人が準備を続けてきた。

 イベントは「おかやま秋の酒祭り2016」の一環。岡山の地酒やビールと一緒に焼きたてのサンマを楽しめる。今年は現地から約1300匹を仕入れ、午前11時から販売する。

 瀬尾さんが支援活動を始めたのは、11年秋ごろ。同年7月、震災の発生直後から被災地でがれきの撤去活動などをしていた次男の康平さん(20)を、突然の病で亡くした。



/////

イオン 岡山 周辺 岡山県防災メール活用して

本格的な台風シーズンを迎え、岡山県が災害発生や気象情報を希望者のスマートフォンなどに配信している「防災情報メール」の利用を呼び掛けている。現在の登録者は約5万6千人に上るが、秋雨前線や台風の影響で起きる集中豪雨への警戒も必要で、県は「命を守るためにも、各種警報や避難情報を活用してほしい」としている。 メールは大雨や洪水などの警報のほか、避難勧告、雨量、地震、注意報など53種類の情報を提供。希望者が登録した携帯電話やスマートフォンに気象台の発令と同時に配信される。申し込む際には、対象エリアの市町村と受け取る情報の種類も選択できる。 メールは2007年3月に配信が始まり、当初1年以上過ぎても5400人の登録しかなく11年3月1日時点でも約1万8千人にとどまっていたが、東日本大震災後に急増。同年6月までの3カ月間だけで2500人が登録し、2万人を突破した。今年9月1日現在の登録者は5万6148人に上る。 県は2015年度中約9700件のメールを配信しており、危機管理課は「より多くの人に活用してもらい防災につなげたい」としている。 配信登録はメールを登録アドレス(in@bousai.pref.okayama.jp)に送るか、登録用QRコードから手続きする。

イオン 岡山 周辺 <ミニ演奏会>弦楽器の音色、迫力 国際音楽祭盛り上げ、岡山フィルが協力

 第一バイオリンの首席奏者を務めるコンサートミストレス、近藤浩子さん(53)ら4人。クライスラーの「愛の喜び」や童謡、葉加瀬太郎さんの「情熱大陸」など、広く知られる曲を演奏した。

 家族3人で立ち寄った南区福成1、公務員、栗元悠希さん(29)は「弦楽器の生演奏を聴くのは初めて。迫力があった。音楽祭にも行ってみたい」と話していた。

 音楽祭は10月1-16日、市内28会場で開かれ、クラシックやポップス、ジャズ、邦楽など幅広い分野のプロとアマチュアの音楽家が、街のあちこちで演奏を繰り広げる。

 今月も「プレ期間」と位置付け、岡山シンフォニーホール開館25周年コンサート(9月25日)など、さまざまな音楽イベントがある。市文化振興課は6万人の来場を見込み、「街を歩けば音楽に触れられるイベント。気軽に会場に立ち寄って」と呼びかけている。

イオン 岡山 周辺 池田動物園の市営化求め署名活動  岡山 「池田動物園をおうえんする会」

岡山県民有志らでつくる一般社団法人「池田動物園をおうえんする会」(清水努会長、事務局・岡山市北区中山下)は11日、同動物園(同京山)の市営化を求める署名活動をJR岡山駅などで行った。5万人を目標に集め、岡山市長への嘆願書提出を目指す。 会員やボランティアら約30人が参加。東口と西口に分かれ、園内の動物を写真で紹介するパネルを掲げて駅利用者らに協力を呼び掛けた。 署名活動は、老朽化に伴う施設の改修や2月に死んだインドゾウ・メリーに代わる新たな“園の顔”を受け入れるめどが資金不足によって立たない中、園の活性化を願って5月にスタート。これまで約2万5千人分を集めてきた。 この日は岡山市中心部の西川緑道公園でも実施した。杉原望事務局長は「子どもたちの学びの場にもなる動物園を末永く維持するため、賛同してほしい」と話していた。


イオン 岡山 周辺 市民ら災害から人命守るすべ学ぶ  奉還町の岡山国際交流センター

岡山市内で13-16日に開かれる地盤工学会の研究発表会を前に、市民向けの講演会が11日、同市北区奉還町の岡山国際交流センターであった。市民や自治体職員ら約120人が災害から人命を守るすべを学んだ。 呉高専(呉市)の森脇武夫教授は、斜面崩壊のメカニズムについて「雨が降ると、土が水を含んで重さを増し、落ちようとする。さらに地下水の流れが発生し、土を押し流す」と説明。「自分の身は自分で守るのが災害時の鉄則。日頃から災害に関する情報に敏感となってほしい」と呼び掛けた。 NPO法人「防災のことば研究会」(埼玉県)の新井恭子代表理事長は、避難情報の効果的な伝え方を紹介。東日本大震災で放送された防災無線の実例を交え「『予想される津波の高さは6メートルに変更になっている』より『6メートル以上の津波が来る』とした方が分かりやすい。改善点は多い」と指摘した。 地盤工学会は全国の大学の研究者、建設会社の技術者らが会員。研究発表会は岡山大(岡山市北区津島中)などで開かれ、古墳の設計原理や県内の地盤工学の発展史をテーマにした特別講演会(14日、岡山大)は一般の参加も受け付ける。無料。問い合わせは研究発表会事務局(086 251 8161)。


イオン 岡山 周辺 岡山市中心部の駐輪場マップ作成へ

9月定例岡山市議会は12日、本会議を再開して質問戦を続行。代表質問で下市このみ(市民ネット)、個人質問で東原透(自民党)、東毅(共産党)、竹之内則夫(公明党)の4氏が市政全般について聞いた。市は中心市街地で自転車を利用しやすい環境を充実させるため、官民が整備している駐輪場のマップを2016年度中に作成して、利用者に周知する方針を示した。 下市氏は、市中心部にある駐輪場の場所が分かりにくいとして、改善策などを質問。鹿子木靖都市・交通・公園担当局長は「駐輪場の認知不足が見受けられ、16年度中には中心部の駐輪場マップを作成する。(放置自転車の防止を啓発する)指導員に携帯してもらったり、商店街などと連携したりして活用し、駐輪場の周知を図りたい」と述べた。 市自転車先進都市推進室によると、マップはJR岡山駅周辺▽表町地区?の2種類を作る予定。同駅周辺については、エリアごとのマップを数パターン作ることも検討する。 マップには、整備予定を含めて市中心部にある12カ所の市営駐輪場(収容台数はミニバイクを含め約9千台)のほか、商業施設に併設されている民間の駐輪場も許可を得た上で載せる。それぞれの利用時間や料金などを盛り込むといった詳細は今後、詰める。 市は12年8月に「自転車先進都市おかやま実行戦略」を策定。自転車を都市交通手段の柱と位置付け、貸自転車「ももちゃり」の整備などを進めている。


イオン 岡山 周辺 西川緑道公園「ほこてん」で散策 岡山市中心部の回遊性向上  社会実験

岡山市中心部の回遊性向上やにぎわい創出につなげようと、西川緑道公園沿いを歩行者天国にする市の社会実験「ほこてん」が11日行われ、まち歩きを楽しむ家族連れらでにぎわった。 実験では、西側の市道約270メートルの県庁通り?桶屋橋間で車や自転車の通行を禁止し、歩行者天国に。沿道の飲食店が食事を提供するオープンカフェのほか、ハンモックやデッキチェアを並べた「のびのびエリア」が設けられた。 会場には、防災をテーマにした企画も用意され、段ボール製ベッドの体験や料理人が避難所で喜ばれるメニューとして考案したラーメンなど「避難所ごはん」の販売があった。 周遊エリアを広げるため、近くの岡山駅前商店街で毎月第2日曜に開いている「桃太郎市」と連携したスタンプラリーも初めて導入。市は実験の効果を探るため、歩行者の通行量調査や来場者へのアンケートを実施する。 親子3人でハンモックを楽しんでいた病院勤務の女性(38)=岡山市=は「桃太郎市に行って歩行者天国の開催を知った。のんびりとくつろげる空間ですね」と話していた。次回は10月2日に行われる。

/////
岡山 11日の西川沿いは「ほこてん」 と 「桃太郎市」(岡山駅前商店街)と連携したスタンプラリーも・・/ ポケモンGOも 「ギャラドス」


岡山 ポケモンGO、歩きスマホはNO  (ローソン マクドナルド ソフトバンク 郵便局にGO!)

//////

イオン 岡山 周辺 荘重な宗教世界に浸る  岡山 後楽園の県立博物館

貴重な仏像、神像から岡山の信仰文化を探る特別展「カミとほとけの姿」(岡山県教委など主催、山陽新聞社共催)が9日、岡山市北区後楽園の県立博物館で開幕した。平安期を中心に県内の代表的な神仏の像や絵画約150点がそろい、入館者は荘重な宗教世界に浸っている。 「仏の造形」「〈神〉像の出現」など4章に分けて展観。科学分析で県内最古級(白鳳-天平期)の可能性が高まった「如来立像」(倉敷・安養寺)など仏像は25点、大半が初公開となる神像は23点を紹介する。 国重文「不動二童子像」(真庭・勇山寺)、同「随身立像」(津山・高野神社)は像高2メートル近くあり、精緻で迫力ある造形美に圧倒される。倉敷・般若院の「阿弥陀如来立像」など普段は見られない秘仏も並ぶ。 曼荼羅(まんだら)や涅槃(ねはん)図といった仏教絵画も、国重文を含め豊富に展示。岡山市中区、男性(66)は「県内にこれほど多数の仏像、神像があるとは驚き。一つ一つ異なる表情に魅入られる」と話していた。 10月16日まで。月曜休館(祝日は開館し翌日休館)。9月15日は夜間開館し、午後6時20分からギャラリーコンサート(要入館料)を開く。

イオン 岡山 周辺  パン好き市民に米食を 10日からスタンプラリー


米の消費拡大を目指して、岡山市は10日から「米粉&乳製品スタンプラリー」を市内の店舗で始める。米粉を使った商品や乳製品を買ってスタンプを集めると、市内で採れた米や果物、米粉のお菓子などをもらえる抽選に応募できる。11月23日まで。

 スタンプラリーは市が2010年からスタート。今年は乳製品を扱う5店舗を含めた市内の計24店舗が参加する。対象は、米粉を使ったパンやからあげ、パスタのほか、ワッフル、クッキー、どら焼きなど。これらを買ったり、店で食べたりした人は専用の台紙にスタンプを押してもらえる。

 3店舗分を集めた人は抽選で岡山市産の米やあたご梨、県産果物の缶詰、米粉製品などが当たる。専用の台紙がついた応募用紙は、参加店や区役所、公民館などで配っており、期間中は何度でも応募できる。


表町商店街に人気のパン店集合 岡山

イオン 岡山 周辺 高校生の進学ガイダンス  岡山コンベンションセンター

高校生と保護者を対象にした「進学ガイダンス」(山陽新聞社主催)が9日、岡山市北区駅元町の岡山コンベンションセンターであり、約300人が大学や短大、専門学校の担当者から学校の特徴や入試について説明を受けた。 岡山、香川両県の32校がブースや資料コーナーを設置。高校生らは関心のある学校を回っては、オープンキャンパスや受験科目、取得可能な資格、卒業後の就職先などについて熱心に質問していた。 調理師を目指しているという岡山市内の高校2年の男子生徒(16)と女子生徒(16)は「分かりやすく説明してもらえ、食に関してより興味が湧いた。しっかり受験準備をしたい」と話していた。


イオン 岡山 周辺 司法書士らが自殺予防を呼び掛け  岡山県司法書士会 世界自殺予防デー(10日)

世界保健機関(WHO)が定めた世界自殺予防デー(10日)を前に、岡山県司法書士会などは9日、JR岡山、津山両駅で啓発用のポケットティッシュを配り、悩みがあるときは相談機関を利用するよう呼び掛けた。 JR岡山駅では県司法書士会や県などの約70人が参加。24時間相談に乗る「岡山いのちの電話」、法律に関する悩みに応じる県司法書士会などの連絡先を載せたちらし入りポケットティッシュ4千個を駅利用者らに手渡した。 県司法書士会の佐野譲理事(70)は「周りの家族や友人が、大切な人の悩みに気付いてあげてほしい。まずは電話で相談を」と話した。 県警によると、県内の自殺者は2015年に391人で、前年より65人増えている。 県司法書士会は12日、JR倉敷駅でも啓発活動をする。

イオン 岡山 周辺 岡山県が放射性物質の監視強化 /北朝鮮核実験で県原水協が抗議 JR岡山駅西口

岡山県が放射性物質の監視強化

岡山県は9日、北朝鮮による核実験を受け、大気中の放射性物質の監視体制を強化し、月1回などだった測定を毎日に増やした。 原子力規制庁の指示に沿った当分の間の対応。県環境保健センター(岡山市南区内尾)で、大気中のちりなどの浮遊じん(測定は通常3カ月に1回)と、降下物(同月1回)を24時間ごとに採取し、放射性のセシウムやヨウ素などの有無を調べる。 このほか、同センターや県備中県民局新見地域事務所(新見市高尾)など県内8カ所で行う1時間当たりの放射線量のモニタリングは継続。同日午後4時現在で異常は見られていないという。 伊原木隆太知事は「県民の安全・安心のため、関係機関や市町村などと連携し、必要な情報を適切に伝達できるよう危機管理に万全を期す」とのコメントを発表した。

/////
北朝鮮核実験で県原水協が抗議 JR岡山駅西口


北朝鮮が5回目の核実験を実施したことを受け、被爆者を親や祖父母に持つ岡山県民らでつくる「岡山『被爆2世・3世の会』」と原水爆禁止県協議会(県原水協)は9日、JR岡山駅西口で抗議のアピールを行った。 両団体のメンバー約10人が「北朝鮮の核実験に断固抗議します」と書かれたちらし約200枚を駅利用客らに配り「核兵器開発、実験の即時中止を求め、怒りの声を上げよう」などと核廃絶運動への協力を呼び掛けた。 岡山「被爆2世・3世の会」世話人の女性(54)=岡山市北区=は「核廃絶に向けた国際社会の努力に逆行する行為。悲惨な被爆体験を繰り返してはならない」と話していた。

/////

イオン 岡山 周辺 西川緑道公園筋で「ほこてん!」 ハンモックで都会の自然楽しむ

岡山市中心部にある西川緑道公園筋(西側)で9月11日、「ほこてん!」が行われる。

  ハンモックでくつろぐ参加者

  西川緑道公園筋回遊性向上社会実験として岡山市が主催する同イベント。「西川キャンドルナイト」など10年前から西川緑道公園の活用について活動してきたNPO法人「タブララサ」が企画運営している。同社会実験は、昨年から始まり今回が5回目。

  当日は、西川緑道公園筋(西側)の桃太郎大通りから一本南の桶屋橋より県庁通りまでの約280メートルを、自動車通行禁止エリアとして歩行者天国にする。「西川緑道公園の空間をハンモックやデッキチェアでゆっくりのんびり楽しんでほしい」とタブララサ事務局の利根弥生さんは話す。
  
  今回のテーマは「『もしものとき』を街なかで考える」。災害時には活躍する給水車の展示、避難所でも使われる段ボールのベッドも用意している。出店する6店鋪は避難先で「食べられたらうれしい」食べ物を提供。実際に東日本大震災時に炊き出し経験のある「吉備土手下麦酒」も出店する。「ラーメンが食べられた日、すごくうれしかったという被災者のブログ記事を見てラーメンの提供を考えた」と利根さん。「薑屋(はじかみや)」がラーメンを提供する。

  同筋沿いのイタリアン「イル ブルスケッタ」など3店鋪によるオープンカフェも開かれる。「日常的に西川を楽しめるカフェやレストランが多くできることを望んでいる。今回のようなイベントで西川の魅力を再認識してほしい」とも。

  開催時間は11時-17時。臨時駐輪場も用意。次回は10月2日に予定している。
//////
岡山 西川緑道公園 周辺 気仙沼のサンマ食べて復興支援を 「おかやま秋の酒祭り」岡山 下石井公園 

岡山 ポケモンGO、歩きスマホはNO  (ローソン マクドナルド ソフトバンク 郵便局にGO!)

岡山 西川緑道公園 周辺 ポケモンGOで街中の作品に再注目 
////// 
岡山駅前商店街 の 桃太郎市

アットホーム で 家族で行きたくなる!

【9/11(日)11:00〜16:00】桃太郎市

当日のイベント内容
岡山駅前商店街「桃太郎市/ももたろういち」 | Facebook  


桃太郎市とは?
 
地域にあるものを活かし、地域の良さを伝える

桃太郎市は大きな1つのコンセプトと3つのテーマを掲げ、
 岡山の玄関口の駅前商店街に誕生しました。

『 地域にあるものを活かし、地域の良さを伝える 』という基本コンセプト、
 全てはこのために桃太郎市はあります。

そして、それを実現していくための桃太郎市の3つのテーマ
『 中心市街地の活性化 』 『 地産地消 』 『 教育支援 』

イメージしてみて下さい

魅力的なお店が商店街に増え、毎日がワクワクするような商店街になっている。
 商店街へ来ることそのものが楽しいひとときとなる…

生産地がはっきりとし、生産者の顔がわかり、安心・安全な食材がいつでも手に入るようになる。
そして、家庭の食卓にはいつも安心・安全な食材が並び、子供たちがそれを食べ、
 家族の会話が弾んでいる…

岡山県以外の人たちも、岡山のゆかりあるものを楽しめ、交流が活発になり、地域が活性化し、
 共に協力してつくられていく地域…

その結果 “地域全体が元気に活気溢れる街になる…”
そんな地域を目指し、私たちは毎月第2日曜日に『 桃太郎市 』を開催しています。
//////

 

↑このページのトップヘ